今日は近くの河川敷の駐車場にて、散歩を兼ねて練習することにした。
桜の木が何本もあるのだけど、まだやっとつぼみが膨らんできたような感じで開花はもう少しあとになるかもしれない。
今日は規定科目の一部(障害関係の科目を除く)を練習することにした。
紙に規定科目を書いたものを持っていき、順番に一通りやってみた。
紐ナシの科目は他の方々がいたのでロングリードを付けて。
脚側(紐付き&紐ナシ)これは非常に不出来。
まずスタートするときになってもまめたが座ったまま動かない。
紐付きでは軽くショックを入れつつ歩いた。
特にターンのときになると遅れが目立つ。
往路常歩では何とか歩けたのだけど、速歩になるとダラダラ。
一喝して再度歩いたのだけど、どうにもならず。
招呼こちらはOK
伏臥もOK
立止もOK
行進中の伏臥こちらは伏せるのが遅過ぎ。
今朝はコマンドを出してからすぐ振り返るようにして確実にまめたが伏せるのを確認してからまめたの元に戻った。
行進中の停座はOK
行進中の立止こちらは2、3歩動いてしまった。
振り返って即座に「待て」で待たせたら止まったが、しっかり把握しないと勝手に動く。
持来はOK
遠隔での伏臥はこちらは一回でOK
据座もOK
休止もOK
一通り規定科目の練習が終わったところで、今朝は脚側の強化メニューをやることにした。
同時にスタートが出来なかったので、今朝はまずスタート時に同時に歩けるように、「後へ」のコマンドの後一緒に歩き始めたらすかさずご褒美を与えるの繰り返し。
これで何とかまめたとの意思疎通が出来るようになってきたので、次に私が不規則に歩いて「後へ」でまめたが付いてこれるようになる練習。
何度も右に左に前に後ろにと私が不規則に動いて、まめたが付いてきてしっかり脚側が出来るようになったところで不定期にご褒美を与える。
まめたが集中して私に付いてくればおやつがもらえるけど、油断しているとご褒美がもらえない。
まめたも私も真剣勝負。
これを繰り返してようやくまめたもテンションが上がってきたような感じ。
しっかり付いてこれるようになったので、再度この字コースをイメージしての練習をする。
しかし、なぜかまめたはこの字コースの練習になるとテンションが下がってしまう。(-"-;)
脚側が出来なければ始まらない。
この練習を毎日欠かさずやっていきたいところ。
規定科目の練習の他に自由選択科目を何にするか、決まったらその練習もやらなければならない。
20科目の制覇へのゴールはまだまだ遠いという感じだ。(ー。ー)
PR