昨日はレッスンお休みさせていただいた。
もう試験まであまり時間がなくなってきたので、今日はあまり声が出ないけど何とか練習することにした。
声の方も咳も止まってきてノドの腫れも治まりつつあるというところで、今日は少しだけなら喋れるようになってきた。
今朝は
常歩脚側、速歩脚側、遠隔での伏臥、遠隔での立止、持来、行進中の三本立て、の以上6科目の練習をやった。
常歩脚側は今朝はおまめちゃんの大好きなおやつを持って行ったからかすごく集中が良い。
綺麗にターンも周れたし、後へでも入れ込み過ぎにならずきちんと一回で左に付いて座れた。
速歩脚側はスピードが出すぎてまめたが勝手に前に出てしまうので、何度も止まっては後への位置で走って付いてくるように心がけた。
規定科目では脚側は紐付き紐ナシ両方とも復路は常歩で往路は速歩。
なので私の走るペースをまめたに教えていかなくてはいけない。
遠隔での伏臥と立止は今朝はロングリードを付けて練習した。
遠隔での伏臥及び停座は5m離れてやってみたのだけど、こちらは何とかなるかなぁ~というところなのだけど、立止は離れて指示すると必ず一歩二歩前に出てしまう。
待てをかけても動くので、もう一度近い距離での立止をさせてしっかり前足を動かさず後ろ足で立って待つの練習に切り替える。
何度もやり直しでまめたが嫌がるかなぁ~と思ったけど、今日はしっかり練習できた。
近い距離で上手に出来たので、少し離れて指示を出したら今度は何とか動かないで立って待つことができた。
持来は得意科目なので一回でOK。
ダンベルを咥えさせるときも、今朝は拒絶せず一回で咥えられた。
今朝は久々に行進中の三本立ての練習もやった。
常歩行進中の停座は一回でOK。
常歩行進中の伏臥は何とかという感じ。
伏臥自体動きがスローなので振り返るとなかなか伏せてくれないのだけど、焦らず待ているときちんと伏せが出来た。
常歩行進中の立止はきちんと「待て」をかければ立ったまま動かないで待つことが出来た。
今朝の練習は以上。
声が嗄れてしまいそうになった。
ノドの痛みも完全には治まっていないので大声出せずまめたが私のコマンドを聞けない場面もあったけど、声の調子が戻れば何とかなるかなぁ~
後は課題の障害飛越と障害持来の練習。
こちらは今度26日に教室に行ったときに少し練習させてもらおうと思う。
PR